
渦巻花と彫下げ
巻き薔薇をイメージしたお花と、重なりながら低くなってゆく彫下げ 暖かくなってきて石けんも柔らかくなり…
巻き薔薇をイメージしたお花と、重なりながら低くなってゆく彫下げ 暖かくなってきて石けんも柔らかくなり…
丸いギザギザのフリルと、うねりのあるフリル。彫刻刀も使っています。 素材:石けん、ビーズ (2024…
~ ちょうちょと薔薇 16 ~ 紅芯大根を彫りました。3枚目は年賀状用です。 大小形様々な、どんなも…
大玉スイカがお手頃になってきました。最近はスイカをみると薔薇が彫りたくてしかたがありません。 スイカ…
5月3日に長野の善光寺で開催された花回廊のイベントに送らせていただきました。 今年は小玉と大玉スイカ…
5月3日に長野の善光寺で開催された花回廊のイベントに送らせていただきました。 今年は小玉と大玉スイカ…
薔薇の彫り方は色々あるけれど、この薔薇はマスターするのに時間がかかりました。 ピンクはレッスン用に最…
大玉スイカにS字のパターンを重ねてゆく時間が好き。 (2020/8 撮影)
模様がキレイに抜けると気持ち良いです。 (2022/5 撮影)
8月4日に八王子まつりに参加させていただきました。 デモンストレーションでは早めにいらしてくださった…